私より私を知っている

同じ団地に住んでいたからか、小さな頃からいつも一緒になって泥だらけになるまで遊んだ幼馴染のゆう君とは、小学校、中学校、それに高校になっても気が付いたら同じ学校だ …

女性らしいマナーを身につける

女性らしいマナーをしっかり身につけたいと思っていながら、気がついたらもうアラフォー世代となってしまっています。今の私が女性らしいマナーをしっかりと身につけている …

遠距離恋愛で大事なこと

親友は遠距離恋愛をしていました。新潟と関西。会うにはとても費用がかかります。地元つきあいであれば会いたい時にそんなにお金をかけずに会えますが遠距離恋愛はそうは行 …

おそろい

私の友達の美保ちゃん。小学校のクラス替えで一緒になったのが友達の始まりだったと思うけれど、仲良しになってからは何でも同じ物を持ったり、一緒に買いに行ったり、時に …

各国の食事のマナーを知ること

食事のマナーって国によって違うから難しいですよね。最近、韓国ドラマをよく見るので韓国の食事のマナーがどうなっているのか気になることがいくつかあります。日本とはど …

公共の交通機関でのマナー

公共の交通機関でのマナーって時代によって変わってくるものなのでしょうか?最近、公共の交通機関でもマナーについて、いろいろ言われていますよね。私も電車やバスに乗る …