いろいろな技術を身につけるのに興味がある私。
とくに興味があるのは、手作りの物なのです。
若いころから小物づくりなどが好きで、編み物の先生である母からもいろいろ習いました。

それから、だんだんともっと細かいものが作りたいと思うようになり、レース編みの技術も身につけることにしました。
一口にレース編みと言ってもその編み方はいろいろあります。
普通のかぎ針編みと同じで、レース編み用の細いかぎ針を使うタイプの物もありますが、
タティングレースと言ってちょっと変わった道具を使うものもあります。
はじめは、かぎ針を使うタイプから始めました。
これは、もともと編み物ができるのでそんなに難しくなくて、簡単に技術を取得することができました。
それで、結婚してすぐ海外に住むことになって時間に余裕があったので、
おおきなレース編みを創ったりしていました。
その後、興味を持ったタティングレースも始めました。
本を読んで、その技術を取得したのですが、これも意外と簡単で、そしてとても楽しいものでした。
その技術取得で、おおきなストールを編んで3万円頂いたこともあります。
時間の余裕があったら、副職にできるかもしれません。
こういったいろいろな手作りの技術をてにつけることができると、
将来的にどこの国で生活することになるかわからないので、そんなときに友達を見つけたり、
仕事にしたりすることができるかもしれないので大事なことだと思っています。
これからも、すこしずつ新しい技術を身につけたいと思っています。

ピアスはパールタイプの物が好き

キャッチの部分もパールキャッチにすればもっと品良くお洒落な印象がするので最近はいつもこのタイプをつけています。

ロングフックタイプのものが最近のブームです。
フック自体にインパクトがあるので目立ちます。
キャッチの部分もパールキャッチにすればもっと品良くお洒落な印象がするので最近はいつもこのタイプをつけています。
目立ちますがパールだから品があるので嫌味になりません。
アクセサリーパーツを売っているお店が増えたので手作りすることも増えました。
安価で沢山色んなタイプのピアスが出来るのが魅力です。
コットンパールは軽いので着けていて耳が疲れないし、天然石は自分で好きな物を組み合わせたりなんでも作れます。
以前は18金の物を着けるのが当たり前になっていましたが、なくした時のショックが大きいので…。
片方だけになると金の買い取りをしてくれるお店で現金に変えて貰いました。
意外と今は金が高騰しているので良いと思います。
自分で安価な材料で作るとなくしてもまた作ろうと思うし、今の自分のファッションにはあっていると思ってます。
個性のある物からシンプルまで好きなものが出来るしお友達にどこで買ったの?と聞かれる事も多いので満足しています。
先日オークションに出したら立て続けにロングフックのピアスに買い手がつきました。
自分のオススメが受け入れられて嬉しく思ってます。