私は計画性のあるタイプかどうかよくわかりませんが、実際に計画を立てるのは好きです。
それをシッカリ実行できるタイプではないかもしれません。
たとえば、海外旅行に行く時のこともそうです。

もちろん飛行機は出発時間や到着時間などは子供と一緒なのであまり早すぎず遅すぎずと考えて
チケットをとったりするけれど、現地でのことは何も計画を立てていません。
もともと計画を立てていったも子供がいっしょだとその通りにいかないことが多いので、
行きたいところをリストアップしておくだけです。
けれども、独身の時にはそんな風ではありませんでした。
よく友達と二人で海外旅行に行きましたが、行く前から二人で行きたいところをリストアップして、
何日目にどこに行くかを考えて、だいたいの時間も計算したりしていました。
もちろん、食事の計画も立てていました。
美味しそうなレストランを見つけておいて、いつどこのレストランに行くかも計画を立てていました、。
そんな旅行ができなくなってしまったのは残念だけれど、
今は時間の流れにまかせて、子どもと一緒に海外の雰囲気を楽しむことができるのもいいと思っています。
日本で旅行をするときには、もうすこし計画を立てて旅行します。
日本は電車もバスも時間がきっちりと決まっていて、時間通りにくるので安心して計画をたてることができます。
子供と一緒でも、計画通りに進めることも多いのは国内旅行の良い所かもしれません。
とにかく計画性のあるわけではない私が、仕事もプライベートも楽しくすごせることができているので、
計画性が大切というワケでもないような気もしています。

女の誰にも言えないひとり遊び

恋人いない歴32年の独身OLです。少し前ならそんなこと恥ずかしくて誰にも言えませんでした。
でも、今年の秋に結婚することが決まったので、公表してしまいます。

社会人になってからもオクテだった私は、サークルや会社の異性の前ではぎこちなくなってしまい、普通に会話することもできないほどでした。
アラサーになって会社の仕事にも慣れ、なんとなくこのままでいいのかななんて思うようになりました。

何か変化がほしくて、去年の誕生日に自分へのご褒美に海外旅行をすることにしたのです。
占いやパワースポットなどが好きな私は、いつも見ていたサイトでパワースポットへの婚活ツアーというタイトルを見て、迷わず参加の申込みをしました。

結婚相手と出会うという目的より、ずっと以前から行ってみたかったパワースポットなので、婚活ということをあまり意識しませんでした。
実際に旅行に行くと、同じ趣味を持つ人が多く、異性でも気軽に話せる人ばかりでした。

パワースポットの効果なのか参加した皆が仲良くなり、連絡先を交換して帰国後もオフ会などをしています。
ツアーの時から不思議に気の合う男性がいて自然にお付き合いが始まり、すんなり結婚が決まりました。